忍者ブログ
[134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

白熱の投手戦。


言いたい事は山よどある。
書きたい事もたくさんある。


今日の試合のポイントは2つ。


一点は小笠原のデッドボール。

そしてもう一点は承燁のバント。


前者のポイントは「落合監督の講義」。
これで「チェン」が助かった。

まず、この死球を見た瞬間、04年の福留を思い出した。
同じ3番で左のスラッガー。
チームの主軸。

そして優勝争いの時に左腕からの内角の球。

振りに行って死球。

あの時と「逆」の立場である。ここで何を思うか。

優勝争いの主軸に死球を与えた。
ローテに入って1年目の投手が。

そしてナゴド最終戦。熾烈な3位争い。
相手は優勝争い。

その複雑な心境の中、優勝争いをしている大打者にぶつけたと言う同様は
計り知れない。

ここへ落合監督がまさかの審判への講義。


「小笠原は振っていないのか」


この講義は巨人ファンはおろか
プロ野球ファンをも敵に回しかねない講義。

そう、全てのヤジ、攻撃、あらゆる物がチェンに集中する所を
全て背負い込んだのだ。
チェンも気が楽になったはず。

チェンは小笠原が悶絶している時、気が気ではなかったはず。
その間を全て払いのけた。

私はこの講義その様にみます。モチロン落合信者のたわごとかもしれません。
単に本当に振りに行った様に見えるのでスイングのジャッジがほしかっただけかもしれない。

でも、チェンにとっては「単なる死球」ではなかった。
それを「単なる死球」にした様に見えた。




そして後者のポイント。承燁の犠打。
これは江川卓氏の見解を是非聞きたい。


私の見解は…「あれは無い」。

投手戦。連打が出る確率が低い時、怖いのは1発のみ。

それだけの話です。




最後に…恐らく今度の東京ドーム、上原がまた投げるでしょう。

グラブをたたきつけた上原。


まず打てない。何か「奇策」がなければ。









↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 野球ブログ 野球論へ

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんばんは!
 デラさん、お久しぶり♪

 しかしデラさん、非常に興味深く読ませて
 もらいましたよ。^^
 同じく落合博満信者の私も激しく同意ですよ。

 昨日は昼から会社に顔を出してて、途中から
 ラジオ観戦してたので問題の場面は21時
 過ぎに三重テレビで確認したよ。

 小笠原への死球の場面を見て、実はオレも
 04年の下柳から死球を受けた福留の場面
 を思い出したんだ。

 孝介はバットを降ろしに掛かったところで
 動きを止めてしまって死球を受けたけど、
 小笠原は動きの最中に死球を受けたから
 打撲で済んだのかな。
 福留のように骨が紛糾にならなくて良かったね

 さてデラさんの日記で詳細が明らかになった
 けど、その場面で指揮官が“抗議”という
 アクションを取ったとは驚きだ。

 デラさんの言うとおりチェンを“守り”
 ましたね。
 もし指揮官の抗議アクションが無かったら、
 もっと生臭い試合になってたと思うよ。

 そのかいあって他の選手も逆に試合そのもの
 に集中出来たと思うよ。
 指揮官が責任を背負ったお陰でチェンだけで
 なくナインもキナ臭い雰囲気から解放された
 と思うよ。

 こんな身体を張った“抗議”はちょっとや
 そっとじゃできませんね。
 現役中から責任を一身に背負ってきた落合
 博満らしいですね。

 長レスになりそうなのでこの辺で…(爆)

>でも、チェンにとっては「単なる死球」では
>なかった。
>それを「単なる死球」にした様に見えた。

 デラさんらしいナイスな言い回し♪
 でした。イェイ☆^^
サスケ☆ 2008/09/29(Mon)22:09:24 編集
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
[01/30 kyouryu]
[08/25 デラ@管理人(仮)]
[08/24 サスケ]
[08/19 デラ@管理人(仮)]
[08/19 gachao]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]