忍者ブログ
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野球が無い時…特に負けが込んでいる時、
現在の「プロ野球の風潮」についてふと考える時がある。

今日はそんな管理人が普段思っている事を書いてみよう。
※あくまで個人的見解です。
正確な仕組み等、間違えていればご指摘願います。

○選手のFA件について

FAってそもそもなんだろう。
いや、FAが出来たきっかけ…

選手の「選択の自由」見たいなのを主張し、当時の原(現巨人軍監督)が
燃えていたのを覚えている。

逆指名も当時無く、クジ引きで選手の、いわゆる「就職先」が委ねられる。
確かにそんな状況下であればFAを主張したくなるのもうなずける。

でも…今はFA件の使い方を間違えている気がする。


金銭


この一点のみとは言わないがこれがかなりのウェイトを締めているキライもある。

また、自由枠、要するに逆指名で入ってきてFAって、何か違う気がする。
そこの球団が好きで入ったんとちゃうん?ってね。

選手の金銭目的でのFAとなるとお金が無い球団は
「選手を安く仕入れ高く売る」と言う変な機関が出来てしまっている。

私の「最近」の考えは「FAで戦力を集める」時代になった、と思ってます。

選手がFA取得期間を短く、と言うのも仕方が無いと思ってますし。
※FA取得期間が長いとどうしてもピーク過ぎで移籍、と言う懸念もある。

当然チームの顔、と呼べる選手が減る、
ずっと応援していた選手が違うユニホームを着るなど。

非常にファン心理としては複雑。

でも、ドラフト下位で指名された選手、現監督、コーチなど指導者と合わない等。
出て行く理由はさまざま。
それは仕方が無いと思う。

その為、FAと言う正式な手段があるならFAを中心とした戦力作りになってしまうのは
至極当然と思う。

選手も人間なのだから。

では、お金が無い球団はどうするべきか?

正直に言ってしまうと
ペナントに参加する「資格が無い」と言わざるを得ない。

戦力補強、優勝争いに積極的に参加して欲しいと見せた、
新井(現阪神)の涙は切なる願いだと思う。
金本にしても残留(契約金、今までの証でFAして残留)したいと主張したにもかかわらず
FA=出て行け、と言う姿勢を崩さなかった広島。

ヤクルトにしてもそう。
もてうる現有戦力だけで何とかしろ、人気さえあれば勝てなくても良いと言うスタンス。
現状、巨人、阪神戦で客が呼べれば良いスタンスは変わらない。

ビジネスに(赤字にならなければ良い)徹している球団が有る限り、
この形は続いてしまう。

ぶっちゃけペナントに参加出来ないなら身売りしてしまうのも一つの手だと思う。
選手に迷惑が掛かるなら、ね。


○FA前提のチーム作り
巨人が何故批判されているのか、がポイント。
FAで選手取得後の選手への扱いが問題。

FAで選手を集める事自体は全く問題無い。

補強になっていない。
例えば、ファースト落合で埋まっていて清原を獲得。
清原が居てファーストペタジーニを獲得。

小久保が抜ける為、小笠原獲得、と言うのは利に適っているので批判対象外。

問題は適材適所の補強が出来ていないので問題。

阪神の場合、去年からの得点アップの為の新井獲得。
※林の怪我の懸念もありポジションも的確。

ドラゴンズは外野の福留の穴を和田で埋める。

こう言う形は仕方が無い。

選手が一人前になるまで我慢して使う、と言うのは確かに分かるが、
では何の為のファームなのか?

例えばドラゴンズなど毎年優勝争いの中、若手を使い続けるメリットが余り無いと思う。

確かに使って欲しいと言うのは筆者も同じだが。


結局は若手が育つまでFAに頼り、
育った時に出て行かれる…この繰り返しなのだ。

FA獲得の戦力中心で戦力を作る事は
FAで若手が出て行く事が前提でもある。


そうなると現在の上位三球団と下位三球団の財力の差が出てしまっている。
下位三球団は出て行くばかり。
確かに財力が全てでは無いが、それは自力がある選手が居てこその事。
実力者(ベテラン)が居てこその事。


なんかまとまりが無いが言いたい事は、
近代野球とFAは切り離せない状況になっている印象があるという事です。


極論ですが、カネが出せないなら身売りをするべき。
それが現在FA慢性にピリオドを打つ。

そう思う今日この頃でした。



↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 野球ブログ 野球論へ

PR

ソフトバンク2連戦前日

あきふみ「キラキラ」 
「左が多いソフトバンク戦…絶対オレの出番があるZE!」


「でも中田先発だもんな~…あいつ100球超えてから本気だからな~」

「このスタミナバカめ!」






「お!100球まえに降りた!よ~し!オレの出番か…」




「… …」




「チェンか…まぁ仕方が無い。譲ってやろう…」




7回裏ドラゴンズの攻撃…
「よし投手まで回った!代打出たし。ついにオレの出番だ!」






しかし…




 

 「オレじゃないの!?てか、なんで吉見やねん!打たれろ~!そして先発に戻れ!」






そして
「…ふふふ!打たれたな。これで同点。まぁ9回は岩瀬さんに譲ろう。あの人が打たれる訳ないし。
延長になりオレが投げて勝ち投手!シナリオ通り!」







しかし…




8回裏ドラゴンズの攻撃…
「な!?勝ち越し!?で、吉見が勝ち投手!?あそこで打たれたからか?
いやいやいや…おかしいだろ!!」


恐るべし吉見の勝負運。ジャイアンツ戦でも敗戦投手を免れている。





聡文…この2連戦結局出番無し、、、





あきふみ「あいたぁ」 
っていうか登録後、登板数…わずか1試合。





↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 野球ブログ 野球論へ

本日より「コラム」のページを追加しました♪

ブログからお越しの方は右側「フリーエリア」の「野球道HOME」を
クリックしトップへ進んでいただければ閲覧できます♪

今回のブログは主に当ブログ常連のサスケ様の執筆を
若干管理人が編集を加えた物です。

今後増えていく予定ですのでよろしくお願いします。

中田に続いて川上。
ドラゴンズが誇る2大エースが…。

うん。エースも人の子です。
仕方が無いです…。
いや、まじで…。
ぶっちゃけ立ち上がり、見てなかったんですが。
テレビ点けたら耳に入ってきた
アナウンサーの第一声が初回9人で終われません~って。
いや~びっくり。

さて。管理人も人の子です。
ちょっと今日の川上を語るのは辛い。
と、言うわけで今日はちょっと趣向を変えて…。
※いやね。今日の高木豊の解説がみょーに腹が立ってねw


★管理人の解説者解説★

○高木豊
結果論大好き。批判大好き。聞いていて実に不愉快。
過去ヤフーのアンケート「もっとも当てにならない解説者」で
元巨人中畑氏と最後まで争い、見事2年連続1位を獲得。
基本的に選手の特徴はうろ覚え。
とりあえず解説に当たる時、そのチームの
投手の持ち球(球種)くらい覚えよう。
実に不愉快な解説者。

○彦野利勝
批判大好き。特にドラゴンズの「個人的に嫌い」な選手を
槍玉に上げる。ドラゴンズファンに嫌われる解説者って…。
アレックス、ウッズ、落合監督に対しての批判は凄い時があった。
CBCなので管理人は副音声にして彼の声を聞かない様にしてます。

○今中慎二
非常に厳しい。批判とかじゃなく厳しい。
しかし実に理にかなっている。
基本的に相手(中日以外)球団の選手のクセ、特徴も頭に
入っており冷静で野球マニアなら頷ける解説が多々ある。
その厳しい中のジョークを見分けられる様になると楽しい解説に。

○中畑清
根性論大好き。基本的に相手を褒める…様に見せかけ
それを打った巨人の選手はもっと凄いと褒めるのが大好き。
(でもね…自軍の投手の持ち球くらい把握しようよ…。)
時折見せる的を射ている根性論。
ダブル解説に堀内など先輩OBが居ない時に
オヤジギャグを炸裂させるクセがある。

○堀内恒夫
技術論から入ると思われがちだが、
心理的投球術の解説を多様。
相手(巨人以外)球団の選手の球種を把握しており、
また他球団の投手の長所も素直に認め解説する
日テレでは数少ない他球団のファンから見ても
納得の解説者。管理人が好きな解説者の五指に入る。
監督…もう少し見たかったなぁ~巨人フロントめ!

○江川卓
技術、心理、野球を知り尽くし
ずばり言い当てる鋭い解説で聞き手を引き込む。
野球の解説も凄いが管理人が彼の解説で
何が好きなのか?
まず、選手に対し敬意を払っているその姿勢。
選手を呼び捨てにする事がまず無い。
「~選手」と呼び非常に好感がもてる。

○達川光男
とにかくこの男は「言い切る」。
結果論ではない。先に言い切るのが好感が持てる。
予め結果が出る前に、
「こういうスイングが出来ていれば打てますよ!」
「先ほどの打席から見て、ココは期待できる」等。
間違えた時も言い訳せず
「駄目でしたね。まぁ明日に繋がります」等言い訳はしない。
大抵の場合「打ち損じ~」とか「急にこの打席駄目だった」とか
いう解説者が多い中実に気持ちが良い。
また、この男も選手をリスペクトする姿勢が良い。
口癖は「素晴らしいですね」。

○鈴木孝政
比喩表現が受容れられなければ耳障り以外無い。
しかし!その比喩表現が分かった時、とても気持ちが良い。
心理、根性論の解説が主な芸風(?)
投手根性丸出しのその解説は管理人は好き。
技術的に難しい解説もする為、余計意味不明に聞こえる時もあるが
かなり的を射ている。
言い回しが分かりやすければ江川に匹敵するのに実に勿体無い。
ドラゴンズよりだがそれは地方開設の性。仕方が無い。

○高木守道
我らが二代目Mrドラゴンズ。
実に穏やかな解説をするが、
守備、走塁、ミートについて語り出すと止まらない。
褒めもしなければ貶しもしない。
実に中立な解説者で解説自体も分かりやすい。
…もう少し早く話してほしいかな?

○東尾修
実に、実に何を言っているか分からない。
イライラする…好きな選手だったんだけどなぁ~。
好きな選手って大抵この手のタイプの解説者になってしまう。
(例:小松、彦野)
でも、この男は言いたい事を
隠さずズバッと言う潔さは気持ちが良い。

実況:今のボールはカットですか?
東尾:は?カット?う、あ、カットって俺知らん。投げなかったから。

うむ!天晴れ!東尾!

○関根潤三
野球好きのオヤジ。実に気持ちが良く野球選手に対する
優しさが出ており、批判しても嫌味に聞こえない。
「この男ヤルね」「グラブに入れたなら取ってやれよ」等
分かり易過ぎる解説が好き。
ちなみに彼が解説する時、
朝倉が好投する事が多く、
中田の四球が少なくなる。
逆に岩瀬が良くピンチになる。

○福本豊
まぁ分かりやすい阪神万歳。
しかし!そのまっすぐな性格で
野球をちょっとかじった人間が聞くと
バカウケ間違いなしの名言がたくさん。

実況:「福本さん。今のピッチャーの心理は!?」
福本:「わからん」

実況:「浜中選手がタイミンングが
遅れると言ってましたけど、どうなんでしょうか福本さん?」
福本:「はよしたらええねん」

実況:「いや~今のプレーはいただけませんね。福本さん」
福本:「ん?ごめん。見てなかった」

実況:「今の守備で今岡、足を痛めた様ですが守備で足を痛めた事は
福本さんありますか?」
福本:「無いよ。野球で怪我するなら野球しなけりゃ良い。」



とりあえずこれくらい。
まだ山田久志、田尾安志、江本孟紀、苫篠賢治 とか
紹介したいですね。
(小松、木俣は…まぁいいや。)


↓ランキング参加中↓

にほんブログ村 野球ブログ 野球論へ


不調、代打不足。

今のドラゴンズの弱点。
森野が下り坂。意外性はあるが炳圭の波。
後半勝負どころで出てくる立浪、井上の不調。

打開策は?若手を上げるか?


否!


ココで若手を上げるのは簡単だろう。
しかし、若手、主に堂上、新井、平田等には
五輪期間中と言う大事な場面でのスタメンだ。

この時期にあげてしまった場合、
ベンチに居るだけで実践から遠ざかってしまう。
であれば、ファームで一試合でも多く実践を
受けていたほうがマシ。

一試合、打席に立つかどうか不明な位置より
二軍に居た方がよい。

特に守備難の新井は一試合でも多く実践でのプレイが必要。

あわてる事は無いのである。
投手にしてもそう。

じっくり充、中里、アキフミ等が仕上がれば良いだろう。
中里はキャンプの疲れからで球が走ってなかったが
疲れが抜け、二軍で調整すれば使い物になるであろう。

沢井、森岡の二遊間も実に楽しみである。

その時が来るまで実践で技を磨く。
他球団と違いあせる時期ではない。

余裕がある。それまで…じっくりと…その時が来るまで待つ。

では現状の打開策は?


立浪、井上を信じる事のみ。
この二人が打たないわけが無い!
森野も復活する!

ウッズが打てば森野のマークも緩くなる。
立浪は気負い過ぎ。ただそれだけ。

炳圭もなんだかんだでコンスタントに出塁はする。

イケメン井上も三振を恐れないあのスイングが出来ていれば
問題ないと思う。

このペースで問題ない。このペースで。


今までドラゴンズを引っ張ってきた彼ら。
もう少し信じて待とう!
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
[01/30 kyouryu]
[08/25 デラ@管理人(仮)]
[08/24 サスケ]
[08/19 デラ@管理人(仮)]
[08/19 gachao]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]