忍者ブログ
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

交流戦を見ていると、色んな采配の違いが分かり面白い。

たとえば以前、代打、投手交代のタイミングなど
DH制があるだけで全く違ったものになるという話をしました。

ドラゴンズと比較してみよう。

○ドラゴンズのベンチワーク

まず比較となるドラゴンズのベンチワーク。

至ってノーマル。
しかし、今年の投手起用が特徴的。

勝ちパターンの投手起用と接戦で負け、或いは同点での
ケースである投手起用に違いが無いのが特徴。

俗に言う敗戦処理投手が居ない。
現有戦力の中継ぎを見ると吉見、岩瀬以外は同じ様なレベル。

そしてスタメン。基本的には完全固定。
捕手が変わる程度…だったが、
今は森野、李の離脱で外野は日替わり。

代打起用は捕手、投手の所に送る程度。

これが今期のドラゴンズの采配ですね。

さて、非常に気になった他球団のベンチワークを…

○横浜、楽天、ロッテ、オリックス
ドラゴンズから見ると珍しい「偵察メンバー」を頻繁に使うのが特徴。

いわゆる「左右病」とも呼べるほど「右対左」「左対右」に固執する。

良い悪いは置いておき、それは逆に言うなれば
「先発を攻略する」と言う強い意思がなされている証拠。

ただし。この場合こだわりすぎる余り「左だから」と言う理由で
「好調な選手」まで外してしまう場合もある。

特に横浜の低迷の理由はそこにあるかと思われる。
左右に対する執着のあまり、
投手の左右にこだわりすぎる嫌いが強い。

先発続投しても良い所を無理に
左右パターンに当てはめ様としてしまっている場合が多い。

また、試合中に対戦投手が左→右に変わった場合、
野手を右→左と代打を出し総入れ替えする。
好調で有っても代打が送られるケースが多い。

これは特に野村監督の特徴。ドラゴンズでは見られない野球ですね。


このパターンの采配は「よくも悪くも野球を熟知しすぎた」監督に多いと思う。
ボビーの場合、コリンズまでとは言いませんが
アメリカ式?のオーダーなのでこの限りではありませんが。


う~ん…悪い言い方すると古い。良い言い方すると手堅い。
※逆にボビーの120通りのオーダーは新しいかw


ただ、投手継投の左右だけであればドラゴンズもそれはある。
が、連打が出ないと変えないパターンが多い。


例えばジグザグ打線に対して左の小林を左にぶつける。
それが四球であったりとワンポイント失敗で続投。これが普通だが、
例を上げた球団は交代の場合が多くみえる。
※毎試合見ているわけでは無いので正確では無いかもしれません。


この様に他球団のベンチワークと見比べてみるのも面白いです。


また、パリーグ、他球団の選手について
知らない選手も多いと思いますが、出てきた選手、やられた選手を調べてみるのも
野球の視野が広がりお勧めです!

例えば管理人が本日から対戦するオリックスで
個人的に注目している好きな選手、面白いと思った選手は
去年の日本代表最終選考に落選し、悔し涙を流したストッパー加藤とか
前回抑えられた近藤とか。

加藤は代表に強い執着を持っている為、非常に今年は意欲的。

また近藤一樹の座右の銘、

「平凡の積み重ねが将来の非凡を生む」と言うのが大変気に入りました。

いや。前回抑えられたのをみたらもうすぐ非凡になるんじゃね?と思ったくらいでしたし。

他球団の選手のドラマ、
野球の違いを見ると面白いです。





最後に話を戻し、他球団ベンチについて…。

当たり前な事。そう分かっている事だったが…

バレンタイン率いるロッテベンチ…当然の事なのだが…





対戦選手が書かれているホワイトボードが
英語表記だった!


1.Araki
2.Ibata  とか。


ちょっとかっこええ~と思った。






ん?!ちょっとまて!じゃぁ、去年までの日ハムって…






Sawai



だったのか!?



きになる!情報求む!





↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 野球ブログ 野球論へ

PR
感情に任せてストレスをぶちまけても何も生まない。

それより考えて、今どうなっているんだろう?と、
色々連想しながら試合を見るのも一興。

選手批判はしたくない。


長峰の先発?

最初その先発発表を見たとき
私と奥さんは喜んだよ~♪

心のそこから
「チャンスもらえてよかったね~♪頑張れ!」って思ったモンさね。

たとえ負けが見えたとしても。

今のチーム状況を長峰が払拭できる、そんなものは
最初から考えてない。

ただ、苦労人が出てくるのは嬉しいもんだ。

確かに吉見を先発に回した方がどんだけ楽なチーム事情になるか。
しかし、充にしろ長峰にしろ
谷繁登録後の小川先発マスクにしろ
面白いと思う。勝ち負け以前にね。

左の大隣という事でスタメンオール右。
その為、チャンスを貰った平田。
雰囲気出てきたし。

そんな中で負けちゃったものは仕方が無い。



ぶっちゃけ井端はスタメン外した方が
どれだけチームが良くなるか。

でもね…

井端がいないドラゴンズなんて「まだ」魅力は薄いのよ。
森岡には悪いがまだ井端には高い壁でいて欲しいのよ。

平田スタメンも森野不在で沸いたチャンスで出て来たに過ぎない。
ぶっちゃけそんなスタメンに正直価値は無い。

森岡もそんなチャンスじゃなく結果アリキでスタメンを勝ち取って欲しい。

森岡はアキフミに次いで管理人のお気に入りの選手。

怪我の井端。

ゴロで走れない、内野安打が狙えない井端は正直
足手まとい以外何者でもない

しかしね…まだスタメンを外してはいけない。

「休む(楽を取る)と癖になる」

井端は以前そう言っていた。
そのプロ意識を持った井端に私は「引っ込め」なんて罵声は到底いえない。

ただ、ただ頑張れとしかいえない。

って…こういう記事事態がネガティブかな。

昨日の試合は序盤こそ崩れたが
ノーアウト満塁を抑えた(ラッキーな当たりだったけど)吉見など
面白かった所はあった。

藤井の今期初アーチも出た。

腐る内容の試合ではなかったと思う。

今荒れているファンは多いと思う。

しかし、そんな感情で荒れても何も生まんよ~…
それがこのホームページの心理です♪


で、結局何の話かって?



うむ。
長峰もお気に入りに入りました!って話(爆
 



それと、長峰…また森繁に
「長峰は明日いません」って
言われるんですね。わかります(爆





がんばれ~長峰!気長に応援してるぞ!



↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 野球ブログ 野球論へ

はぁ…負けちゃったね~


なんか連敗してないけどココまで阪神が負けないと
皆さん、すっごく負け越している気持ちになると思われる。

数字も数字なだけにね…


8.5ゲーム差ですか。そうですか。


そもそも計算できるはずの先発と野手の欠如。
健太、山井、朝倉、森野。

同じ条件のジャイアンツは上がってきた。
上原、高橋、木佐貫、高橋由、承燁。

似たような条件の阪神は落ちない。
福原、平野、今岡。

阪神は林が帰ってきてそれを補う形。

巨人は主力がそろうと…どうなるんだろう?
帰ってこない方がよい気がする。

しかし、森野一人抜けるとこれがまた痛いのが痛感できる。


まぁ、愚痴っても仕方が無い。

前を向こう。

小笠原も立ち上がり捕らえられ修正は出来たのだが…。


とにかく最後まで何があるか分からない。

リーグ優勝狙い。
これだけはキモに命じて試合に臨んで欲しい。

2位狙いの2位なんて何の価値もない。


あくまで優勝を狙ってこその結果2位。



救世主!
カモ~~~~ン!!!

7.5ゲーム差…絶望に近い数字。

この劣勢でも我らがドラゴンズのボス、
落合監督は実にらしいコメントをしてくれた。



「関係ない。20ゲーム開いてもひっくり返してやるよ」



うむ!こう豪語出来るなら、監督についていくよ!俺!

さて。これは可能な数字なのか?
可能である。

そう。全ては7月にある。
交流戦、出来ればもう少し差をつめたいのも本音。

以前は話した様に交流戦の戦い方は
5割で、と思っていた。

お付き合いの負けなどが無い為、
差が詰まり安く、開きやすい。

その為、交流戦は絶好のポイントと筆者は思っていた。。。が!

監督はこの交流戦を、育成の場とし
勝つつもりは全く無い采配に見える。

5割すら捨てていると思える。

この当たりが私の様な凡人とは違うところである。


○交流戦を育成の場としていると思われているところ。

1.吉見、健太を中継ぎに使用
2.DH制のときはデラロサを積極的に使っている
3.谷繁を全く登録しない


順を追って分析してみよう。

まず、1。
6/9の試合。なぜに中4日で昌?

吉見先発をガン無視。
充まで上げる始末。

中継ぎがいない?セットアッパーとして
頭角が出始めており、去年までの経験がある聡文で
事足りると思う。

確かに連投が出来ないタイプだが
それでも使わない…温存である。


そして吉見。
先発の駒がそれほど必要でないこの交流戦で
数少ない先発で回し今のうちに
吉見に修羅場を見せ、経験値を稼がせている。

次にデラロサを積極的に使う。
井端離脱の期間中も視野に入れているのは当然。

十分な実践練習の場としては最適である。

谷繁登録を見送っているのも
来る決戦に備え温存している。

そして同時に小田の経験値稼ぎにもってこいだ。



そう…全ては7月に向けて!

7月はご存知の通り…


阪神戦が9戦ある!!!


ここで全てが決まると言っても過言ではない!


極論だが、監督は先発が楽でDHがある交流戦を
育成の場とし選び勝敗を捨てた、と私には見える。



まだだ!まだ終わらんよ!

今季最後に最高に盛り上がる事を切に願う!





↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 野球ブログ 野球論へ

ちょっと更新が遅れてましたが。

さて。今回のテーマは「監督のコメント」について。

先日色々物議をかもし出した
野村監督の
「ばっかじゃなかろうかルンバ」。

球団、またその球団のファンに対して失礼とも思える。

また「空振り、空振り、ドカーンか…面白い野球するな…」
と、山崎武に対する攻め方のコメントもひどい。

とこういう事を言うと当然自身に降りかかる。

6/9のドラゴンズ戦がまさにそう。

前の打席三球三振の英智に先制スリーベース。
同じく前打席にピクリとも反応できず、
見送り三振の小田にもタイムリー。


「面白い野球をするね…楽天は」って言われてもおかしくない内容。

口は災いの元。
こう言う事は言うものじゃない。

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
[01/30 kyouryu]
[08/25 デラ@管理人(仮)]
[08/24 サスケ]
[08/19 デラ@管理人(仮)]
[08/19 gachao]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]