×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
勝った!
以上!
で、本日の日記を終了しようとしたら奥さんに叩かれたので…
私的見解は、今日のヒーローは井端と浅尾。
まず、
阿部スリーランの後、坂本のアタリを好守備。
もしこのファインプレーが無ければ
この回、4連打で昌ノックアウト(投手交代)もありえたと思う。
当然197勝目は無かった。
それだけ有意義な守備だったと思う。
そして浅尾。
正直ココまでの浅尾に対して私は評価していなかった。
僅差での試合などが少ないのもそうだったが
失点こそ少ないが、「被安打」数が多い。
しかし今日の投球。
僅差のセットアッパーとしての登板。
2イニングの6人をパーフェクト。
これで完全に流れを掌握したと言っても過言ではない。
そして、打は月並みだが森野だろう。
二試合連続でサイクルヒット王手。
理想的な逆方向へのホームラン。
覚醒した。そう確信した試合だった。
何はともあれ昌さん!
あとみっちゅだ!!!
↓ランキング参加中↓
以上!
で、本日の日記を終了しようとしたら奥さんに叩かれたので…
私的見解は、今日のヒーローは井端と浅尾。
まず、
阿部スリーランの後、坂本のアタリを好守備。
もしこのファインプレーが無ければ
この回、4連打で昌ノックアウト(投手交代)もありえたと思う。
当然197勝目は無かった。
それだけ有意義な守備だったと思う。
そして浅尾。
正直ココまでの浅尾に対して私は評価していなかった。
僅差での試合などが少ないのもそうだったが
失点こそ少ないが、「被安打」数が多い。
しかし今日の投球。
僅差のセットアッパーとしての登板。
2イニングの6人をパーフェクト。
これで完全に流れを掌握したと言っても過言ではない。
そして、打は月並みだが森野だろう。
二試合連続でサイクルヒット王手。
理想的な逆方向へのホームラン。
覚醒した。そう確信した試合だった。
何はともあれ昌さん!
あとみっちゅだ!!!
↓ランキング参加中↓

PR
この記事にコメントする