忍者ブログ
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラゴンズは今日開幕した。

やっと開幕を迎えたエース。
それに応えた主砲。

今日はもはや語る事は無い試合だったと思う。

白熱の投手戦!それに競り勝ってこそのエース!
そして緊張感のなか最高の形で応える主砲!

最後ヒヤヒヤした?
ん~結果論だけど岩瀬が川上の初勝利を消すわけ無い、
そう言う流れだったと思ってたので問題ないでしょう。

さて、それより両チーム面白い采配だったと思う。

まず大矢監督。
左右に拘り過ぎ。

これは野村監督に通ずるものがある。
那須野に預けてればタイロンの一発だけで済んだと思う。
球威は確かに落ちてたがキレはあったと思う。

先発、中継ぎを信じられず継投。
引っ張りすぎて炎上。

投手起用は難しいが6回は投げきらせた方が良かったと思うし
何より那須野に何も残らない。

先を見据えてないと言わざるを得ない。
ココが落合監督との大きな違い。

また対する落合監督の采配。

この大事な(川上の初勝利がかかった)試合。

そこに最小点差のチェン。

この采配は2つの点が考えられる。
1つは当然チェンの育成。
2つはチェンへの「信頼」を「チェン」に「見せる」。

1つ目の解釈は当たり前ですがプレッシャーが凄いと思う。
ココを乗り切れば岩瀬。
1イニング、岩瀬。この条件だが打順は上位に回る。
そこへ投入できるのだから凄い。

で2つ目。
アキフミ、平井は前日食らってるから信頼が無かったのかな?
とも取れるが、「こんな大事な場面で使うんだぞ!」と言う
信頼関係も生まれる。

そんな采配だったと思う。
PR
森野の打球方向が非常に気になる。

今現在結果が出ているので杞憂に終われば良いが、
非常に気になる点がある。

それは右方向には強烈な打球を放つ事が出来るが
逆方向にはファールでもそれ程強烈な打球が無い事。

そう。この点が森野ではなく李を3番に使っている理由だと思う。

李は凡打でも逆方向への強烈な打球、ゴロアウトでも
ピッチャー返し、ショートゴロが多い。
はたまた引っ張る時もある。

たしかに昨日の試合で森野は
レフトへの犠飛を放っているが
そういう打球が少ない。

左方向への打球が増えた時森野は3番になれると思う。

昨年スリーランが多かったのもこれが理由。
進塁打を意識し引っ張る意識が強い。

その為、外の球が甘くなった所をガツン!

率も残し本塁打も増えた。
これからマークが厳しくなった場合、森野の真価が問われる。

04年落合監督が言った
「福留を4番にするのが一番早い」
それと同じではないか?

「森野を3番にするのが一番早い」
でも「何か」が足りないのも事実。
それが監督の真意かと。

※間違えないで欲しいのは森野を批判しているわけでは無い。
管理人は生え抜きスラッガーの進化が実に楽しみなのだ。
センターバックスクリーンにホームランを叩き込む姿、
早くみたい。

3番に森野が入った時、ドラゴンズは完成形を迎える。
背番号20も止まらない。

中日先発陣がやばい…。
吉見、川井に負けていられない。
そんなムードが高まっている気がする。

ただ一つ。
背番号20の「真」の証明とするならば
荒木のエラーをカバーしてあげてほしかった。

もちろんそれは凄い高いハードルなのはわかるが
中田ならできる気がする。
あそこを0で抑えた時、背番号20が「日本」のエース番号になる。

しかしそれを差し引いても今日のピッチングは「大人」を感じた。

それは谷繁と小田の差にも見えた。

「力」を最大限に使う谷繁。
「技」を最大限に使う小田。

どちらが良し、と言う話ではなく、違いが見えた。
ストレートでカウントを整え変化球で三振を切る。
そう言う感じだった。
谷繁だと決め球がほぼ直球。

と言うより、首を振る場面が非常に多く
サインの主導権は中田にあったように見えた。

谷繁の時は捕手主体のサイン。そんな感じ。

その為、自信冷静だったのもある。
今日の小田の起用で中田は一皮剥けたかもしれない。

また変化球が多かった為、ワンバウンドする球が
多く小田が必死で前に球を落としていたのも印象的な試合だった。
サイン違いも見る限り3球あった。
※小田が逆シングルの様な感じで取った球が2球、
とれず球審直撃が1球。

小田を起用する事により
小田の育成、中田の成長、谷繁の休養…
その結果勝利。まさに落合マジック。



それにしてもホームラン打った後のノリと和田。
楽しそうだったなぁ。

雰囲気も最高。ニューヒーローと新エースが好調。
リードオフマンもタイムリー。

後は主砲と「真」のエースの復活が待たれるばかり。
※主砲は今日見る限り良い具合に打球があがり始めた。
あと少し!

4番とエースが不調でもこの位置ならば後は言わずもがな。
まぁ、8月まではのんびり野球を楽しみましょう

ウッズ、井端固めうち。

復調の気配がじわり、じわりと来ています。
井端に至っては得点圏でヒット(谷繁がタッチアウトだったけど)が出た。
ウッズもセンターオーバーのあたり。いい感じになってきました。

さて。もはや語る事が無いくらい吉見が止まらない!

前回同様ランナー出てもガン無視。
って言うかあんまりランナー出なかったけど。

タイムリー打った宮本が凄かった。
外のスライダー、打ちにシュート、ストレート。
じっくりと見極められた。次回対戦は要注意。

それにしても打撃3傑に名前を連ねているヤクルト。
防御率3位もいる、にもかかわらず借金1。
得点圏打率の上位の打者がズラリ。

考えてみると去年、ドラゴンズのタイトルホルダーって
荒木の盗塁王だけ。
2006こそ多数いたけど。
2005年のタイガースなんて最多勝下柳筆頭に
規定投球回数の投手がいなかった。

野球は個人色が強い団体戦だと言う事が凄く良くわかる。

繋がらない打線でもこのポジションは驚嘆に値する。

それにしても最近落合監督の采配が一貫してきた。
それは先発投手の引っ張り。

以前は中田、朝倉のみひっぱてた様にみえたけど最近では
川井、吉見など頭角が現れた投手に対しても英才教育を行っている。
昨日の吉見。点差を考えれば8回に中継ぎを使ってもよさそうだったし
(事実8回の表打席が回っても代打出さず)。
また、9回攻撃中、ベンチ前でキャッチボールしてた。

これらの采配で考えられるのは
目先の1勝に捕らわれずに先発投手の「建て直し」をしている様にも見える。
もちろん来年以降の。

ただ、やり方が他の知将と呼ばれる監督と
「似て非なる」采配である。
具体例を挙げると誹謗中傷になりかねないのでおいときます。

今年の先発投手のキーワードは
130球と8イニング。だと思います。

まぁこれで吉見の月間MVPは決まりでしょう。

それにしても吉見と森野のセーフティースクイズ。
これが凄いなぁと思った。

あの局面でのバント。絶妙。
これが勝てる投手の野球センスか!?とまざまざと見せ付けられました。

それにしてもヤクルト…無警戒すぎる…。

いや…森野の好走塁をほめるべきか。

いや~。しびれる試合展開でしたね。
1対0ですか…ふむ。

防御率1点台のチームならではの勝ち方で良いのではないでしょうか。

小笠原も我慢のピッチング。すごかったなぁ。
粘りに粘った。1アウトで得点圏にランナー背負う事多数。
よく0で粘った。

打つ方は荒木、井端に安打が出て来ている。
和田はヤッパリ凄いの一言。

タイロン、李には当たりがなかった。
李は振れているので良いかな。
タイロンも辛抱!

中継ぎ陣も好調。昨日のお休みが効いている感じ。

まぁ正直今日の村中の立ち上がり。
コントロールがよくわからない。
適度にあれ狙い玉が絞れない感じ。

中田みたいなピッチングだった。
まぁ打てなくてもしょうがないかなぁとも思う。

井上が一軍のバッターボックスに立った。
それが収穫だったかな。

こういう時は気長に。気長に待ちましょう。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
[01/30 kyouryu]
[08/25 デラ@管理人(仮)]
[08/24 サスケ]
[08/19 デラ@管理人(仮)]
[08/19 gachao]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]