×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて。横浜から来る新戦力、小池選手ってどんな選手?と
お思いのドラファンの方もいらっしゃるでしょう。
簡単ではありますが紹介を…。
2005年に20本塁打を放っている所を見て解る様に
和製大砲の潜在能力を持っている。
中距離ヒッターとして非常に期待が持てる。
そう聞くと大振りで大雑把な戦力のイメージがあるがその反面、
2年連続リーグ最多犠打を決めるなど、
小技も効く選手。
ドラゴンズで言うと森野を右にした様な選手。
さらに守備はレフトを中心とした外野だが、
サードも守れる所を見るとますます森野に近い印象。
年齢もまだ28と若くこれから油がのる時期とも思われる。
李、森野の離脱中の獲得を見る所、
登録即スタメンの可能性もある。
と、言うのもやはり藤井、英智がスタメンをすると
試合後半が心許無い。
それは序盤からリードしていれば問題無いのだが、
負けている時の代打→守備固めや、
代打立浪→出塁→代走など駒が足りなくなる。
藤井、英智はやはりここ一番のスペシャリストなのだ。
もちろん彼らの打力が飛躍的にアップするなら良いのだが。
現在のチーム状況からして先制→中押し→ダメ押しが出来るのなら良いが、
そういう状況では無い為、どうしても彼らを試合後半まで残しておきたい。
澤井、森岡は貴重な内野手の為、そうそうに出せない。
何れにせよドラのユニホームを着るからには心より応援したい。
また、イマイチ伸び悩んでいた小池。
02年2月の横浜キャンプで臨時コーチとして小池を指導している落合監督。
お互い思う所もあるはず。
何か活躍の予感。
↓ランキング参加中↓
お思いのドラファンの方もいらっしゃるでしょう。
簡単ではありますが紹介を…。
2005年に20本塁打を放っている所を見て解る様に
和製大砲の潜在能力を持っている。
中距離ヒッターとして非常に期待が持てる。
そう聞くと大振りで大雑把な戦力のイメージがあるがその反面、
2年連続リーグ最多犠打を決めるなど、
小技も効く選手。
ドラゴンズで言うと森野を右にした様な選手。
さらに守備はレフトを中心とした外野だが、
サードも守れる所を見るとますます森野に近い印象。
年齢もまだ28と若くこれから油がのる時期とも思われる。
李、森野の離脱中の獲得を見る所、
登録即スタメンの可能性もある。
と、言うのもやはり藤井、英智がスタメンをすると
試合後半が心許無い。
それは序盤からリードしていれば問題無いのだが、
負けている時の代打→守備固めや、
代打立浪→出塁→代走など駒が足りなくなる。
藤井、英智はやはりここ一番のスペシャリストなのだ。
もちろん彼らの打力が飛躍的にアップするなら良いのだが。
現在のチーム状況からして先制→中押し→ダメ押しが出来るのなら良いが、
そういう状況では無い為、どうしても彼らを試合後半まで残しておきたい。
澤井、森岡は貴重な内野手の為、そうそうに出せない。
何れにせよドラのユニホームを着るからには心より応援したい。
また、イマイチ伸び悩んでいた小池。
02年2月の横浜キャンプで臨時コーチとして小池を指導している落合監督。
お互い思う所もあるはず。
何か活躍の予感。
↓ランキング参加中↓
PR
この記事にコメントする