忍者ブログ
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は残念ながら「完敗」です。

吉見が4点取られた時点で負けは決まった。
これが続に言う負けゲーム。

しかし、僅差で勝ちにも負けにも転ぶ試合展開になった。
まず、負けゲームと言う試合展開になった場合、
消耗を避けつつ、各選手(主に投手)の見極め、
いわゆる「見」(けん)に回る。

この「見」に回ったにもかかわらずジャイアンツの
攻撃をくるり、ひらりとかわしつつ反撃する。

そしたら「追いついちゃった」と言う試合展開。

この試合の重要ポイント。
9連戦を締めくくるにふさわしい投手展開。
連戦に各中継ぎ投手が耐えうるかなど。
スタミナはどうか?を見極められたと思う。

まず小林。9連戦、連投、イニング跨ぎ。
とてつもなくハイリスク。そしてハイリターン。
ココは完全に試合を捨て、
小林に対する「見」、そして「育成」。
普通に考えれば前の回の小笠原だけでもOK。
しかしイニングを跨いでラミレス。
打ち取るが安部にヒット。
右のゴンザレス、谷辺りでの平井投入が自然。
そうココで家の奥さんが言ったんだが

「今日の一敗で後の10勝を買った」。

十分な小林の見極め。成長。
その後の平井も球が来てた。

続くチェンも連投。
予想通り昨日ほど球にキレ、走りが見られない。

序盤からの野間口の異常とも取れるハイペースピッチ。
連投に耐えられないにもかかわらず
使われ続けられるジャイアンツ中継ぎ陣。

実際には敗戦したが、内容を拾ったドラゴンズ。
今後必ずこの起用、負けは繋がる。

今日分かったのは
○チェンに(現時点では)連投能力が無い。
○小林は右でも左でも関係なく抑える素養がある。
○ジャイアンツは走れないわけではない。走らないだけ。
○クルーンのスライダーはカット気味。

明日に繋がるかな~と言う内容。

今日は大量失点と言うリスクと引き換えに
小林、金剛、チェンの成長を買った。
間違いなく今後に繋がる。

※この試合展開に(面白く)したのは間違いなく
タイロン、炳圭。負けても楽しい試合でした。







それにしても…。小林がこんなに良いピッチングしたんじゃ
あきふみがあがれない!!

でも逆に考えるんだ。ファームでいつでも見れる!
はぁ…。



↓ランキング参加中↓

にほんブログ村 野球ブログ 野球論へ


PR
良くも悪くも固定しなくてはいけない物。

それはスタメン。

スタメンの固定は重要。
その中に調子の悪い選手が居ようと居まいと。

結論から展開してしまおう。
今期セントラルリーグにおける
スタメンが「ほぼ」固定されているチーム。

それはタイガースとドラゴンズのみである。

タイガースは今岡、フォード、葛城、関本などバラバラに
見えるがそうでもない。
フォードこそ諦めたが
今岡と葛城は対戦投手の左右でスタメンを入替え、
言わば準レギュラーである。

で、ドラゴンズは打順の変更、谷繁→小田こそあるが
ほぼ固定。

そう。我慢強く使う。
その代償にいくつか結果が付いてくる。

ビョンギュのサヨナラ&昨日の爆発、
葛城の勝ち越し、
今岡のホームラン…。

そう言う起用方法をし目先の調子に左右されない采配。
岡田監督と落合監督。
試合中の表情こそ違うが、采配の根底には
同じ、通ずるものがある。
久保田への信頼感。川上への配慮。

どんなに失敗を繰り返しても我慢。
どんなに不調でも信ずる。

それが出来ていないのが他球団。

日替わりスタメン。脱落。

実際戦力を見比べてみても
広島を除く他球団の戦力は「ほぼ」拮抗している。

むしろベイスターズ、ジャイアンツはドラゴンズのそれを
はるかに凌駕している。

大矢監督の悩めるスタメン。
昨シーズン後半~キャンプ時の選手整備(抑え)。
全てバラバラである。

オリックスの核弾頭大西を獲得したが
信頼を得るのに時間がかかった。
三浦のキャンプ→シーズンインの管理も甘すぎ。
仁志の打順もバラバラ。
寺原をどうしたい?那須野をどうするつもり?
好調小関の起用方法。

原監督は…まぁジャイアンツは色々しがらみがあり
仕方が無いと言えばそれまでだが。

そもそも高橋1番は実に理にかなっていたと思う。
高橋を4番にする位なら何故ラミレスを取った?
もしくは当時調整不足が叫ばれていた小笠原を
我慢強く使えるだけの監督としての資質があるなら

谷不振でも2番に据えても良かったのでは?
二岡2番も確かにいやらしかったが…
李を落とす前に7.8番で試しても良かったのでは?

って高橋も二岡も李も居ないんじゃそれ以前の問題か。


現在の2強4弱と呼ばれているセリーグだが
いつひっくり返ってもおかしくない程
戦力は拮抗している。

どの球団もいつツボにはまりブレイクするかは分からない。

そのきっかけが交流戦と筆者は読んでいる。


非常に怖い時期に差しかかって来た。


今年の第一のターニングポイントはすぐそこである。
はぁ…エースが投げて勝った。

よかったね。以上。

あきふみが2軍…管理人のHPは0。


と、言うのはさておき、
ビョンギュさんも打った。
和田の2試合連続先制!
立浪の今期初安打。

やっと戦力が整いつつある。
ウッズ待ちだけど、
今はこれで良いかな。
和田が好調なので無理にウッズの状態を上げる必要も無い。

ウッズ、和田、ノリ、森野。
この中で2人くらい好調であれば問題無い。
不調の時期も来る。

そんなに慌てる事は無いです。

エースは2試合連続で0に抑える好投。
阪神3連戦から引き分けの試合を通じ、
重い雰囲気の続く日々。

昨日、本日と明るい話題が続く。

昌→川上と勝ちが付いた。
ヤッパリドラゴンズ投手陣にはこの2人が必須。

打撃陣では立浪か。
その立浪にも一本出たし。


あとは!あきふみカムバァァック!


↓ランキング参加中↓

にほんブログ村 野球ブログ 野球論へ


たまには他球団の話を…。

以前、本日記で少し触れたが
顔見知り、同期入団の阪神岩田と中日吉見。
良いライバル関係になれば、と思っていたが。

現在、最も熱いライバル関係が
勃発しているのがパリーグ。

そのパリーグ、西武について書きたくなった。

今、80年代を彷彿させる、
王者西武が帰って来ている。
圧倒的に強い。

福地など足のある選手を放出しても
その機動力は衰えず、
カブレラ、和田を放出しても
その破壊力は衰えず、
近年パッとしなかった石井一を獲得し
見事に再生させた。

投手陣、先ず先発。
獲得した石井一が5勝で走っているのを
筆頭に、工藤より左腕のエース番号「47」を
引継ぎし帆足。2年目のジンクスも関係ない岸。
そして、エース涌井。

中継ぎも充実。
ストッパー経験充分の小野寺。
新加入の鉄腕岡本。
遅咲き左腕星野も渋い活躍。

そしてストッパー、グラマンも抜群に安定。

打者も石井義をはじめGG佐藤、中島。
新外国人ブラゼル。恐怖の9番ボカチカ。
強いて穴を探せば捕手くらいか。
それでも細川は5ホーマー打点も20オーバー。
良い捕手である事は変わりない。
赤田の故障もなんのその。

正直赤田が抜けた時、崩れるかな?
と心配したが要らぬ心配だった。

話が変わるが涌井。
いつも他球団のエースクラスにぶつけられている。
とにかく今涌井が投げると熱い!

涌井VSダルビッシュ。

現在のプロ野球界における黄金カードと言っても良い。

今日も両雄。
本日は互いに粘りの投球だった。
スマートな投手戦とは言えない内容だったが
互いが互いを意識しているとても充分な試合内容だったと言える。

このライバルの存在が実に大きい。
今期ダルビッシュをここまでの存在にしたのは
この涌井と岩隈。

互いが互いを高めあう。
ミックスマッチ。
この平成の化け物と化した投手に
投げ勝てるのは今期は涌井、岩隈くらいか。

それに競り勝つ西武。強い。

昨年の無念を十分晴らす。そんな勢いだ。

こう言う状態で最も今怖いのが交流戦。
この勢いが続くか。思わぬ落とし穴で苦しむ。
05年中日、昨年巨人。

下位球団が息を吹き返すのも交流戦。
ここの戦いが見ものです。


それより今期未勝利の西口。
好きな投手なだけに頑張って欲しいなぁ。


↓ランキング参加中↓

にほんブログ村 野球ブログ 野球論へ


負けなければ良い。勝ちに拘るのは
ゲーム数が僅かの時とポストシーズン。

さて。監督コメントが実に興味深い。
「関所で止められている。そう簡単に手形はもらえない。
もっと苦しめば良い。代わりはいないんだから、
選手が音を上げるまで変えない。」

なるほどね~。

ペナントレースと言う物は
「如何に勝つか」では無い。
「如何に負けない様な試合展開をするか」である。

勝ち数を競う種目なら前者は正しい。
しかしペナントレースは「勝率」が重要。
1勝143分で優勝。

負けなければ良い。
その為、消耗戦でも意味の無い事では無い。
まぁ、勝つに越した事は無いが。

それでは監督コメントに注目。

これは単純に周りの控え選手が
スタメンより劣っていると判断。
例えば打順が7番まで下がった李だが
仮に変えるとしたら誰?

藤井、英智?今左打者を抜くのは得策ではない。
また後半の守備固めが出来ない。

ウッズを抜く?とんでもない。
それこそ和田、ノリに掛かる負担はでかい。
森野へのマークももっと厳しくなる。

目先のスタメン変更なんて何の意味も無い。
現有戦力が打たなければどうにもならない。

監督は珍しく語気を荒げた、とあったが…。

代打策もNG、強攻策もNG、バント(スクイズ)もNG。

じゃぁどうするか?
現有戦力で「勝つ采配」では無く「負けない采配」
を取るしかない。
同点ないし最小点差で競り勝つ。それしかない。

その為必要不可欠なのは守備固め。
現在「打つかもしれない」打者より
よっぽど英智、藤井の守備は重要。
そう。スタメンで使うよりね。

で。若手を下から上げてくる場合、
当然抜かれ下に行くのは彼ら。

要するにスタメンが打たなければ下からも上げられない。
ビョンギュさんを変える?
それこそ貴重な左のライトが居なくなる。

我慢の時です。

※なお「選手が音を上げるまで変えない。」これ。
これは李に対する激励だと思う。
先日サヨナラホームランの李のヒーローインタビュー。
「いい所で打てていないので…」

要するに
「そんな細かい事きにするな!雑音を捨てればお前は打てる!」

そんな監督の激励の気がする。

頑張れ!ビョンギュ!
私は最後まで君を信じて応援する!
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/30 kyouryu]
[08/25 デラ@管理人(仮)]
[08/24 サスケ]
[08/19 デラ@管理人(仮)]
[08/19 gachao]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]