×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
勝った!
以上!
で、本日の日記を終了しようとしたら奥さんに叩かれたので…
私的見解は、今日のヒーローは井端と浅尾。
まず、
阿部スリーランの後、坂本のアタリを好守備。
もしこのファインプレーが無ければ
この回、4連打で昌ノックアウト(投手交代)もありえたと思う。
当然197勝目は無かった。
それだけ有意義な守備だったと思う。
そして浅尾。
正直ココまでの浅尾に対して私は評価していなかった。
僅差での試合などが少ないのもそうだったが
失点こそ少ないが、「被安打」数が多い。
しかし今日の投球。
僅差のセットアッパーとしての登板。
2イニングの6人をパーフェクト。
これで完全に流れを掌握したと言っても過言ではない。
そして、打は月並みだが森野だろう。
二試合連続でサイクルヒット王手。
理想的な逆方向へのホームラン。
覚醒した。そう確信した試合だった。
何はともあれ昌さん!
あとみっちゅだ!!!
↓ランキング参加中↓
以上!
で、本日の日記を終了しようとしたら奥さんに叩かれたので…
私的見解は、今日のヒーローは井端と浅尾。
まず、
阿部スリーランの後、坂本のアタリを好守備。
もしこのファインプレーが無ければ
この回、4連打で昌ノックアウト(投手交代)もありえたと思う。
当然197勝目は無かった。
それだけ有意義な守備だったと思う。
そして浅尾。
正直ココまでの浅尾に対して私は評価していなかった。
僅差での試合などが少ないのもそうだったが
失点こそ少ないが、「被安打」数が多い。
しかし今日の投球。
僅差のセットアッパーとしての登板。
2イニングの6人をパーフェクト。
これで完全に流れを掌握したと言っても過言ではない。
そして、打は月並みだが森野だろう。
二試合連続でサイクルヒット王手。
理想的な逆方向へのホームラン。
覚醒した。そう確信した試合だった。
何はともあれ昌さん!
あとみっちゅだ!!!
↓ランキング参加中↓
PR
勝負事は勝って始めて花が咲く。
今季、今現在のドラゴンズの負けっぷりを
ちょっと私なりに解釈。
まず…
プロは勝ってナンボ。
結果が全て。
私の持論です。
ただし…
この「勝つ」と言う事。
この「結果」と言う事。
これがどういう意味なのか?がポイントです。
そもそも「勝つ」って何だろう?
誰に?何が?
試合に?相手投手に?打者に?
私は一番大事なのは「自分に」で、
何を持って勝つか?が重要だと思う。
とりあえずコレを踏まえて次の「結果」。
「結果」とは?
数字?防御率?打率?勝率?
私は一つの過程から導き出された
「結果」はどうでも良いと思っています。
よく言う過程が大事、と言うのもどうでも良いです。
それよりもその「過程」を実行する「理由」が
重要だと思います。
この理由。例えば、
「なぜ」ここで右打ちしたのか?
の「なぜ」が重要。
理由なんてものははたから見て分からないのが本音。
自分の中の理由と一致しているだろうなぁ~、と
詮索する野球観戦が好き(どうでも良いですねw)
落合監督が不振でも使い続ける選手が居るが
この指揮官が考える理由。
それが一致しているから正直結果はどうでもよい、とは言いすぎだが
我慢できるのではないかな?と思う。
今は理屈(落合野球)では勝てなくなっている状況、日々が
続いているけど…。
ここで最初の「自分に勝つ」事に繋がります。
瞬時に理由を出せる能力。
「言い訳」と「理由」を間違えない能力。
結果を恐れず、自分の「理由」(信念)を曲げない屈強な精神
私はこの自分に勝っている選手は
ドラゴンズには和田しかいないと思います。
併殺率の高さはそれ故。
併殺を恐れず振る。
空振りを恐れず満振り(フルスイング)。
その結果あの生涯打率。
『野球には全て必然的な理屈がある』
これが落合監督の全て。
「理屈」を結果が出なくてもこなす。
コレが重要と言う事だと思う。
この「理屈」を理解し愚調に繰り返す…
そして一つの「成果」が和田の様に生まれる。
そのたった一つの成果を生むことが出来るのが
ベテランだと思う。
落合監督の起用方法は若手にコレが出来ないから使わない。
今この野球スタイルをし
ベテランがやって見せる事で
若手が2.3年たった時、一流になる準備をしていると
私は思う。
今現在若手を出して勝利して…
その果てに何があるか、を考えている様な気がします。
私は最後まで落合監督を信じます。
最後に…
本日ちょっちゲーセンへ。
我がドラゴンズは2対12と言う大敗を喫しました。
聡文、中里、平井が大炎上で止め様が無かった。
特に平井…いくら「1発」のマイナススキルがあるからって酷いよ…
聡文の「四球」のマイナススキルもキッチリ発動しているし。
あぁ!もう!
何の為にゲーセンに行ったんだ!
気分が悪かったので一試合で帰ってきましたよ。
新井良太がレベル8になり、
ホームラン15本と立派な6番打者です。
打率は聞かないでください…
後、早速小池を登録!
いいよ~♪小池いいよ~♪
守備がいいよ~♪バント上手いよ~♪
ランナータイロンでもスクイズ決まったよ♪
タイロンが豪快に捕手をふっ飛ばしましたけどね!
そして…
相手捕手、阿部が怪我で途中退場してしまいました…ごめんね、えへ♪
ってかこんな大差で負けているのに
スクイズなんかやってる自分が情けなかった…
また先日、
石井のサヨナラ登板も実施。
最後にセーブを取らせて上げました。
先発川上→八回岩瀬→九回石井と0封リレー。
2対0のヒヤヒヤもんの試合でした。
うぅ…折角…レベル7まで育てたのに(号泣
↓ランキング参加中↓
今季、今現在のドラゴンズの負けっぷりを
ちょっと私なりに解釈。
まず…
プロは勝ってナンボ。
結果が全て。
私の持論です。
ただし…
この「勝つ」と言う事。
この「結果」と言う事。
これがどういう意味なのか?がポイントです。
そもそも「勝つ」って何だろう?
誰に?何が?
試合に?相手投手に?打者に?
私は一番大事なのは「自分に」で、
何を持って勝つか?が重要だと思う。
とりあえずコレを踏まえて次の「結果」。
「結果」とは?
数字?防御率?打率?勝率?
私は一つの過程から導き出された
「結果」はどうでも良いと思っています。
よく言う過程が大事、と言うのもどうでも良いです。
それよりもその「過程」を実行する「理由」が
重要だと思います。
この理由。例えば、
「なぜ」ここで右打ちしたのか?
の「なぜ」が重要。
理由なんてものははたから見て分からないのが本音。
自分の中の理由と一致しているだろうなぁ~、と
詮索する野球観戦が好き(どうでも良いですねw)
落合監督が不振でも使い続ける選手が居るが
この指揮官が考える理由。
それが一致しているから正直結果はどうでもよい、とは言いすぎだが
我慢できるのではないかな?と思う。
今は理屈(落合野球)では勝てなくなっている状況、日々が
続いているけど…。
ここで最初の「自分に勝つ」事に繋がります。
瞬時に理由を出せる能力。
「言い訳」と「理由」を間違えない能力。
結果を恐れず、自分の「理由」(信念)を曲げない屈強な精神
私はこの自分に勝っている選手は
ドラゴンズには和田しかいないと思います。
併殺率の高さはそれ故。
併殺を恐れず振る。
空振りを恐れず満振り(フルスイング)。
その結果あの生涯打率。
『野球には全て必然的な理屈がある』
これが落合監督の全て。
「理屈」を結果が出なくてもこなす。
コレが重要と言う事だと思う。
この「理屈」を理解し愚調に繰り返す…
そして一つの「成果」が和田の様に生まれる。
そのたった一つの成果を生むことが出来るのが
ベテランだと思う。
落合監督の起用方法は若手にコレが出来ないから使わない。
今この野球スタイルをし
ベテランがやって見せる事で
若手が2.3年たった時、一流になる準備をしていると
私は思う。
今現在若手を出して勝利して…
その果てに何があるか、を考えている様な気がします。
私は最後まで落合監督を信じます。
最後に…
本日ちょっちゲーセンへ。
我がドラゴンズは2対12と言う大敗を喫しました。
聡文、中里、平井が大炎上で止め様が無かった。
特に平井…いくら「1発」のマイナススキルがあるからって酷いよ…
聡文の「四球」のマイナススキルもキッチリ発動しているし。
あぁ!もう!
何の為にゲーセンに行ったんだ!
気分が悪かったので一試合で帰ってきましたよ。
新井良太がレベル8になり、
ホームラン15本と立派な6番打者です。
打率は聞かないでください…
後、早速小池を登録!
いいよ~♪小池いいよ~♪
守備がいいよ~♪バント上手いよ~♪
ランナータイロンでもスクイズ決まったよ♪
タイロンが豪快に捕手をふっ飛ばしましたけどね!
そして…
相手捕手、阿部が怪我で途中退場してしまいました…ごめんね、えへ♪
ってかこんな大差で負けているのに
スクイズなんかやってる自分が情けなかった…
また先日、
石井のサヨナラ登板も実施。
最後にセーブを取らせて上げました。
先発川上→八回岩瀬→九回石井と0封リレー。
2対0のヒヤヒヤもんの試合でした。
うぅ…折角…レベル7まで育てたのに(号泣
↓ランキング参加中↓
昨日の試合は疲れる試合でしたね。
細かい事は省きましょう。
苦しい試合を物にした。それだけで今は良しとしないと。
相手も必死。プロ。こういう展開もあります。
7点差をひっくり返されたら
ドラゴンズはそれこそ終わり。
そこを踏ん張った。
一つだけ思うこと。
あの場面での吉見投入。
落合監督はこの状況を予測していたのかもしれませんね。
あの場面、誰を投入しても結果は同じだったかも。
その中でも一番安定している中継ぎを使い
打たれた。
それだけの話だった。
いずれにせよ良く踏ん張った。
9割9分9里の負け試合を拾えた。
それだけでも収穫。
そしてなにより広島が教えてくれた
「最後まで諦めない」
そのプロとしての闘争本能をどう活かすか。
あの点差なら圧勝、すんなり勝て。
よく踏ん張った。
ファンはそれぞれ思惑は違うと思いますが
とりあえず…負けずに済んでよかった。
心よりそうお思います。
細かい事は省きましょう。
苦しい試合を物にした。それだけで今は良しとしないと。
相手も必死。プロ。こういう展開もあります。
7点差をひっくり返されたら
ドラゴンズはそれこそ終わり。
そこを踏ん張った。
一つだけ思うこと。
あの場面での吉見投入。
落合監督はこの状況を予測していたのかもしれませんね。
あの場面、誰を投入しても結果は同じだったかも。
その中でも一番安定している中継ぎを使い
打たれた。
それだけの話だった。
いずれにせよ良く踏ん張った。
9割9分9里の負け試合を拾えた。
それだけでも収穫。
そしてなにより広島が教えてくれた
「最後まで諦めない」
そのプロとしての闘争本能をどう活かすか。
あの点差なら圧勝、すんなり勝て。
よく踏ん張った。
ファンはそれぞれ思惑は違うと思いますが
とりあえず…負けずに済んでよかった。
心よりそうお思います。
正直この早い段階での自力V消滅…。
ココに来ての痛恨の絶不調。
選手は今何を考えているのだろう?
本当に完全制覇を諦めていない?
クライマックス狙い?
去年で味をシメて居ないか?
ペナントをなめていないか?
… …
去年と同じ様な腹積もりであれば
仮にペナントを逃しても
甲子園でクライマックスシリーズ…
確実に負けるであろう。
しかし…クライマックスシリーズを目指す。
最近はそれでも問題ない様な気がする。
ドラゴンズナインの気持ち、
ここに大きな落とし穴がある。
そんな気がする。
ドラの選手は当然こう思っているはず…
2位狙いの2位なんてどんな意味がある?
そんな事であればプロとして失格だろう。
俺たちの目指すのはそんなチンケなものではない。
完全制覇のみ!
聞こえは良いです。が…
この言葉から何が伝わってくるか?
去年のクライマックスシリーズ。
5連勝の裏には悔しさから来る、チャレンジ精神。
そう。今の広島の様な、
何が何でも一花咲かせたい!
泥水啜っても!広島市民球場をにぎわせたい!
コレに通ずるものが無い。
去年のドラのクライマックスシリーズでの戦いは
まさにコレ。泥水啜っても。
どんなにかっこ悪くても!
クライマックスと言うチャンスがあるならそれに賭けたい!
そう言う意気込みがあったればこその5連勝だったと思う。
今は完全制覇と言うプライドが邪魔をして
この泥臭さが無い。
この大きな負け込み、自力V消滅が良い薬になる事もある。
それに期待したい。
また、ファンの中にも狙うは完全制覇のみ!
と言う方も当然いる。
クライマックスさえ!と言う方もいる。
それはそれぞれの応援のスタンス。
どちらが正しい、と言うものでもない。
またクライマックスシリーズを否定しても
仕方が無い。
筆者もクライマックスシリーズは興味が無かった。
でもそれが正当な精度として認知されているなら
それもまた有りか。そう思える様に成ってきたのも事実。
3位以内願うのもまた良い事だと思う。
まだまだ諦めずエールを送るのもまた良い事。
どちらのファンが正しいとかではない。
最後まで筆者は野球を楽しみたい。
↓ランキング参加中↓
ココに来ての痛恨の絶不調。
選手は今何を考えているのだろう?
本当に完全制覇を諦めていない?
クライマックス狙い?
去年で味をシメて居ないか?
ペナントをなめていないか?
… …
去年と同じ様な腹積もりであれば
仮にペナントを逃しても
甲子園でクライマックスシリーズ…
確実に負けるであろう。
しかし…クライマックスシリーズを目指す。
最近はそれでも問題ない様な気がする。
ドラゴンズナインの気持ち、
ここに大きな落とし穴がある。
そんな気がする。
ドラの選手は当然こう思っているはず…
2位狙いの2位なんてどんな意味がある?
そんな事であればプロとして失格だろう。
俺たちの目指すのはそんなチンケなものではない。
完全制覇のみ!
聞こえは良いです。が…
この言葉から何が伝わってくるか?
去年のクライマックスシリーズ。
5連勝の裏には悔しさから来る、チャレンジ精神。
そう。今の広島の様な、
何が何でも一花咲かせたい!
泥水啜っても!広島市民球場をにぎわせたい!
コレに通ずるものが無い。
去年のドラのクライマックスシリーズでの戦いは
まさにコレ。泥水啜っても。
どんなにかっこ悪くても!
クライマックスと言うチャンスがあるならそれに賭けたい!
そう言う意気込みがあったればこその5連勝だったと思う。
今は完全制覇と言うプライドが邪魔をして
この泥臭さが無い。
この大きな負け込み、自力V消滅が良い薬になる事もある。
それに期待したい。
また、ファンの中にも狙うは完全制覇のみ!
と言う方も当然いる。
クライマックスさえ!と言う方もいる。
それはそれぞれの応援のスタンス。
どちらが正しい、と言うものでもない。
またクライマックスシリーズを否定しても
仕方が無い。
筆者もクライマックスシリーズは興味が無かった。
でもそれが正当な精度として認知されているなら
それもまた有りか。そう思える様に成ってきたのも事実。
3位以内願うのもまた良い事だと思う。
まだまだ諦めずエールを送るのもまた良い事。
どちらのファンが正しいとかではない。
最後まで筆者は野球を楽しみたい。
↓ランキング参加中↓